ふきのとう頂きました♪
籠にかわいく入れて頂いたふきのとう。天ぷらとふき味噌にして頂きました(*^^*)苦いのが苦手な娘のために、八丁味噌で味噌だれも作ってみましたが、私はシンプルに、お塩で頂いた方が好き♪ほろ苦くて美味しい〜(๑>◡...
はじめましてのレッスン♪
インスタを見て、ミモザ、ラベンダー、ユーカリの組み合わせを気に入ってくださり、はじめていらして頂きました(*^^*) 前回までのミモザはアカシアでしたが、今回はアカシアよりもちょっと大きめなミランダ。なので、ちょっとだけ雰囲気が違います。ミモザ、やっぱりかわいい(*^^*)はじめてとは思えないほど、とても素敵に作られていました(#^.^#)楽しんで頂けたようで、何よりです(๑>◡...
エリンジウムと千日紅のスタンド籠♪
来月の季節のアレンジレッスンは、エリンジウムと千日紅のドライフラワーを使ったアレンジ。今月のミモザを仕入れに行ったときに、きれいなエリンジウムと出会ってしまったので(*≧∀≦*)もっと色々入れようかとも思ったのですが、あえて控えて、ナチュラルなドライフラワーを大人っぽく仕上げました(*^^*)ご予約以外にあとおひとつご用意できますので、ご希望の方はお早めにご連絡をお願いいたします。info@yutoriiro.com...
ミモザとラベンダーのドライフラワーリース♪
今月の季節のアレンジメントレッスンは、ミモザとミモザとラベンダーのドライフラリース♪ ユーカリの優しいグリーンも素敵です。香りにも癒されますよ(≧∇≦*) 苦戦しながらも、皆さん素敵に作られました(*^^*)...
節分の恵方巻に、おまけがいっぱい♪
今年の恵方巻は、海鮮で!とはいっても、サーモンとエビくらいですが…=(^.^)=甘辛の椎茸やかんぴょうは、お刺身が負けてしまう気がして今年はなし。なので、いつもより楽でした(≧∇≦)今年の具は…サーモンエビアボカドきゅうり卵焼き大葉(ごま)サーモン、エビ、アボカドから合うと思ったわさび醤油マヨで、美味しく頂きました(๑>◡◡...
使って飾れる♪お花のスタンドミラー
お花を飾りなれない方が、どう飾ってよいのかわからない…とお聞きすることがあり、鏡として使え、アレンジとしても飾れるスタンドミラーを作りました(*^^*)落ち着いたシックなタイプと、明るい色合いの2タイプ。良かったら、下の画像をクリックして、商品詳細ページを見てみてくださいね♪ ...
今年のレッスン、始まりました♪
今週のレッスンの生徒さんの作品♪今月も1〜2名の少人数レッスン。季節のアレンジレッスンの他、ご希望での白のリースのレッスンも(*^^*)アーティフィシャルフラワーのレッスンは、yutoriiroでは初めて。プリザーブドフラワーやドライフラワーとは扱いが違いますが、とても素敵に出来上がりました(*≧∀≦*)白のリースは、アクセントにほんのりグリーンを効かせて素敵に(*≧∀≦*) yutoriiroでは、ご紹介している作品は、レッ...
卒業式、入学式に向けて…
卒業式、入学式に向けて、色々なコサージュ作りました♪それぞれの詳細は、下の画像をクリックして、ご確認ください(*^^*) ...
【新作】野ばらのコサージュ
紫がかったブルー、くすみピンク、明るいイエローの野ばら。それぞれに合わせた小花でコサージュにしました。落ち着いた中にも、かわいらしさのある、大人のコサージュです(*^^*)詳しくはオンラインショップでご確認ください。 BASEでも販売始めました♪...
2021年 明けましておめでとうございます♪
新年が明けてすでに4日ですが…改めまして、あけましておめでとうございます(*^^*)本年もよろしくお願い申し上げます。 毎年お節は実家で頂くので、一から作ることはごく稀なのですが、今年はその稀な年。なので、お重は持っておりません。いずれ実家の物が…なんて思っているもので^^;この時ばかりと、普段しまい込んである塗りの器を引っ張り出して、それっぽくしてみました(;^ν^) お節の準備は、30日からちまちまと…。 ま...